2011年8月、アトリエ・アースワークは北アルプスの麓、長野県安曇野市に二つ目のofficeを開設しました。
これからは和歌山と信州安曇野において設計活動を続けて行きます。どうぞ宜しくお願いいたします。
2011年02月22日
♡お雛様♡

日曜日、次女と一緒にお雛様を飾りました。
女の子が二人居る我が家。
左側のは長女の分で、私が使っていたもの。
かれこれ44年になりますが、色あせる事なく綺麗です。
右は次女の分。長女のものとは着物の色柄など、雰囲気が違います。
ちょっとパステル調。
何故かリカちゃんも鎮座しておりまする。
二人のお嬢さん。 健やかに育って下さいね♪
Posted by ぺコ at 16:41│Comments(4)
│4人の子供達の事
この記事へのコメント
我が家は 昨日 出したよ 毎年 もっと早く 出してたのですが バタバタして 昨日になってしまいました でも ペコちゃん家のお雛様 お揃いみたいで かわいい
健やかに 大きくなってね

Posted by さとまる at 2011年02月22日 18:41
ズラッと並んでいいですね〜(*^▽^)/♪
うちも日曜に ようやく出しました。 久しぶりに 全部出したんです…
でっかい声で あかりをつけましょ〜♪と歌ってます…
うちも日曜に ようやく出しました。 久しぶりに 全部出したんです…
でっかい声で あかりをつけましょ〜♪と歌ってます…
Posted by ちもこ at 2011年02月22日 18:48
☆さとちゃん
うちは毎年ギリギリに出してばかりなのよ〜!今年は早いくらいよ…。
さとちゃんトコもどうぞお健やかに♪
うちは毎年ギリギリに出してばかりなのよ〜!今年は早いくらいよ…。
さとちゃんトコもどうぞお健やかに♪
Posted by ぺコ at 2011年02月23日 15:47
☆ちもこどの
全部って事は段飾りなのね!スゴいね。
うちはお内裏様とお雛様だけ。
長女の時、お道具だけ最小限に揃えました。
次女は小さい頃「灯りを点けましょ、雪洞り〜♪」って歌ってて可愛かったよ。
全部って事は段飾りなのね!スゴいね。
うちはお内裏様とお雛様だけ。
長女の時、お道具だけ最小限に揃えました。
次女は小さい頃「灯りを点けましょ、雪洞り〜♪」って歌ってて可愛かったよ。
Posted by ぺコ at 2011年02月23日 15:52