2011年8月、アトリエ・アースワークは北アルプスの麓、長野県安曇野市に二つ目のofficeを開設しました。 これからは和歌山と信州安曇野において設計活動を続けて行きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

2008年06月11日

参観日…多すぎ!

今日は空が通う小学校の参観日。
確か4月の末にもあったはず。
そんなに参観日ばっかりやってどうするんだろ??
自営業の私はともかく、外勤しているお母さん達は、その都度休みとらないといけないし、大変ですよね。
だからこのところ参観日の保護者の出席率が悪くなっているようです。
私は前回欠席したので今日は行ってきます。

小学校、今は空一人だから一コマずっとそこで居られるけど、3人重なってた年には1人につき12,3分づつしか見てやれませんでした。
でも、一コマずっとって言うのもしんどい…。

ではお昼ご飯を食べて行って来ま〜す。



同じカテゴリー(4人の子供達の事)の記事画像
高校受験@長野県
キラキラボックス
お姉ちゃんが散髪屋さん♪
次女VSとんぼ@サッカー場+自然界の掟
♪プリンケーキ♪
手作りのメモ帳♪
同じカテゴリー(4人の子供達の事)の記事
 高校受験@長野県 (2013-03-25 11:50)
 キラキラボックス (2011-12-10 11:16)
 お姉ちゃんが散髪屋さん♪ (2011-11-24 01:24)
 次女VSとんぼ@サッカー場+自然界の掟 (2011-09-29 16:40)
 ♪プリンケーキ♪ (2011-07-08 10:31)
 手作りのメモ帳♪ (2011-05-27 14:54)

この記事へのコメント
まめに あるんだね… 確か さきの小学校は 1学期と三学期だけだったよ ご苦労様です 気をつけてね
Posted by さとまる at 2008年06月11日 12:25
うちの子供が通ってた小学校も学期に2,3回はあったから その度に休まないといけないから 難儀したわ(^-^;
Posted by おかん at 2008年06月11日 12:42
小学校って毎月のように何かと学校へ出向くことが多い。。。って義姉が話していました。
今日は、雨大丈夫そうですね☆
Posted by ちもこ at 2008年06月11日 13:04
☆さとまる様☆
☆おかん様☆

まだ家に居てます…(^-^;
要するに母は「業務怠慢」…(^-^;
そろそろ行かんと空待ってるかな〜?

行ってきます。
Posted by ペコ at 2008年06月11日 13:07
☆ちもこ様☆

毎月あるかどうかはわからんけど、姉さんとこって一年生??
一年生は参観日の他に給食懇談会ッてのがあって、給食を試食して栄養士さんのお話を聞くそうな。
それがあったから毎月のよう思えたのかな?

下に行く程母の力は入らなくなって行きます。下の子程待遇悪いと思う。
Posted by ペコ at 2008年06月11日 13:11
そうです☆1年生♪
色々あるんですね。。。
Posted by ちもこ at 2008年06月11日 14:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。