2011年8月、アトリエ・アースワークは北アルプスの麓、長野県安曇野市に二つ目のofficeを開設しました。 これからは和歌山と信州安曇野において設計活動を続けて行きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

2008年07月09日

えらいこっちゃ!難聴になっちゃった!

土曜の朝起きたら、どうも左耳が聞こえにくいし、閉塞感があるface07
ごくごくたま〜になってもすぐにとれるし…なんて思ってたら大間違い。
次の日も昼過ぎまで詰まってて、気づいたらとれてる。
また次の日も朝起きたら詰まってる。
「突発性難聴!」疑い100%で病院へ直行icon16
やっぱりそうでした。聴力検査の結果、右耳は聞こえてるけど、左耳は低音域が聞こえていないらしい。

と言う訳で、毎日点滴とお薬飲んでいます。
ネットで調べたら、入院治療や安静や、静穏な環境で過ごすのが望ましい…などと書いてるけど、この私にそれは絶対に無理な話。
治るんやろか〜?それが一番心配だぁ〜ik_84


同じカテゴリー(日記)の記事画像
南紀串本の「リゾート大島」で!
秋津野ガルテンへ
紀伊半島一周旅! 伊勢神宮へも参拝しました。
二地域居住キャラバン隊!?
大きなカブトムシ〜幾つになっても嬉しい!
モザイクタイルミュージアム
同じカテゴリー(日記)の記事
 南紀串本の「リゾート大島」で! (2019-09-14 20:09)
 秋津野ガルテンへ (2019-09-12 19:29)
 紀伊半島一周旅! 伊勢神宮へも参拝しました。 (2019-09-03 20:10)
 二地域居住キャラバン隊!? (2018-11-09 20:00)
 大きなカブトムシ〜幾つになっても嬉しい! (2018-07-12 19:20)
 モザイクタイルミュージアム (2018-05-17 12:20)

Posted by ぺコ at 05:57│Comments(10)日記
この記事へのコメント
原因ゎはっきりしてないらしいですが、ストレスや過労が原因の一つらしいですょ。だから、安静が必要なんです。無理すると最悪聴力なくしますょ。早期治療が大切なんです。
Posted by 優香 at 2008年07月09日 07:50
怖い!
しかし入院など無理!ですよね…

一家の母って
時にどうすればよいのかわからないときありますね

大丈夫ですか誰か、頼れる人はいますか
Posted by 豆 at 2008年07月09日 08:59
私は気楽な独り身なので言えるのかもしれませんが‥

早期治療が何より大切ではないかと思います。後の生活も考えて、今のうちに治しておいた方が良いのではないでしょうか?

えらそうに言ってすみません、、、ご自愛くださいね。。
Posted by at 2008年07月09日 09:47
大丈夫ですか
今朝、ヨサのご予約頂きましたが…
まず、無理しないで、耳の治療に専念して下さいネ
本当に安静にして、早期治療ですよ〜
ヨサも、暫く、期限なしでいいですヨ
大丈夫 大丈夫です
Posted by mbk at 2008年07月09日 11:04
ワタシもなったことあります。
幸い 早く治ったのですが…
ボワァンとした感じで気持ち悪いんですよね( ̄▽ ̄;)

ちょっとゆっくりできればいいのにね…なかなかねぇ 
(´Д`;)
Posted by かるとふぇる at 2008年07月09日 14:06
☆優香様☆

ストレス、過労…当てはまると言えばそうだし、そうじゃないとも言える。
結構気楽そうに見えてて、実は色々気をもんでる事ッて割とあるかな?

今日の聴力検査で、半分くらい聴力は戻ってるって言われました。後少し!
Posted by ペコ at 2008年07月09日 15:00
☆豆しゃん☆

ご心配ありがとうございます。
今日の聴力検査で、半分くらい聴力は戻ってるって言われました。今週いっぱい点滴は続きます。

頼れる人は有り難い事にいます。
同居(お風呂は共同、後は全部別!)の義母は実母のように何でも言えて(今だからこそですが…)普段はお互い好きな事してますが、なんかあったら助け合える心強い義母です。

でもほんとに一家の母は大変です。私がいなくなったらどうすんの??って思いますね。先の事考えて今から家族全員躾けておかないといけないわ!
Posted by ペコ at 2008年07月09日 15:07
☆楓さん☆

エラそうだなんて…私こそご心配いただいてありがとうございます。
今日の聴力検査で、半分くらい聴力は戻ってるって言われました。今週いっぱい点滴は続きます。
先生が「軽度なので治ります」って言っていました。
でも耳が聞こえない人がどれだけ大変なのか少しですがわかりました。
Posted by ペコ at 2008年07月09日 15:10
☆mbk様☆
ありがとうございます、ヨサ期限無しでもいいですか??すみません。
一応月曜に主人と2人お願いしたいと思っていますが、私の調子が悪ければ主人だけお願いします。主人はなんか今回えらくヨサに興味を持ってるんです。
Posted by ペコ at 2008年07月09日 15:13
☆かるとふぇる様☆

初めましてですね。
よろしくお願いします。

そうそうボワ〜ンってしています。時折頭がクラッ、ジ〜ンとも。
聞き取りにくいし「ええっ?」ってばかり言ってる。
耳が聞こえない人の気持ちが少しだと思いますがわかりました。
Posted by ペコ at 2008年07月09日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。